フリーランス映像翻訳者の孤独LIFE

映像翻訳者になって早10年。仕事、育児、お金、孤独な引きこもり生活のいろいろ。

Windows 10にSSTG1(旧シリーズ)を入れたら、意外な結果になりました!

f:id:mifumis:20190913133339j:plain

1か月ほど待ちわびていた新しいノートPCが、やっとで届きました!

 レノボThinkPadなのですが、サクサクな使い心地で快適。

これについてはまた後日、レビューしますね。

 

 

とりあえず、今回は旧SSTG1をインストールした話です。

以前、サブマシンをWindows 10にしたら映像が再生できない話を書きました。

 

www.mifumis.work

 「オーバーレイ機能がなんちゃら」というエラーメッセージが出てくるのです。

 

今回、新しいマシンが届いて「きっとダメなんだろうな~」と思いながら、インストール。

最初はインストーラー自体が起動しない謎ながことがあって目の前が真っ暗になりましたが、

何度かやり直すと普通にインストールできました(冷や冷や)。

そしてバージョンアップのファイルもあるので、バージョンアップ実行。

 

そして開くと案の定、 「オーバーレイ機能がなんちゃら」が出現しました。

そこでカンバスさんのサイトを見ていたら、

「ビデオの表示にオーバーレイを使用する」のチェックを外すと解決すると。

試したら、いとも簡単にエラーメッセージが出なくなりました! ちゃんちゃん!

 

そしてお次は、ドングルドライバをカンバスさんのサイトからインストール。

こちらも、ダウンロードしてドングルは認識されているにも関わらず、

「ドングルが見つかりませんでした」のメッセージで焦りましたが、

やはりサイトに対処法が書かれていました。

https://canvass.co.jp/faq/user-dongle/

こちらでクリア。

仕上げにフォントをインストールして完了!

 

そうなんです。

普通にWindows 10で旧SSTG1が使えるようになりました。

(ただしサポート外なので、推奨はしませんよ!!! あくまで自己責任です。)

 

今のところ1週間以上この環境で作業していますが、大きな問題はありません。

ただしバグというのか、以前と違うことが2点あります。

・台本ボックスにカーソルがない

・スリープや休止状態から再開した時、映像が動かない(映像を開き直すと動く)

2点ともsdbファイル自体には影響のないことです。

 

 

ちなみにインストール作業をしたのは、SSTG1不使用の作業をしていた時です。

もしかしてドングルが挿し換えで壊れたりして、急にSSTが使えなくなったら怖すぎるので。。。

ちなみにカンバスさんにも電話して、NetSSTG1を注文したらどのくらいで届くかも確認しました(笑)。

クレジットカード払いなら注文して翌日には発送だそうですよ!

厳しいスケジュールだったらそれでもイタいですが、まあ仕方ないか。

 

とりあえず、Windows 10で旧SSTG1が使えていますって話でした。