フリーランス映像翻訳者の孤独LIFE

映像翻訳者になって早10年。仕事、育児、お金、孤独な引きこもり生活のいろいろ。

レノボの "ThinkPad E480" を購入しました! 字幕翻訳者のPCの選び方【後編】


f:id:mifumis:20190920155405j:image

引き続き、新調したPCのお話です。

 

 www.mifumis.work

新たに買い揃えたもの

 

1か月待ってた割に、全然準備できていなかったミフミ。

慌てていろいろポチりましたが、唯一すでに買っていたのがコレ。

 

今回購入したThinkPadにはDVDドライブが内蔵されていないので必須。

いち早く、SSTG1が使えるか試したかったので、張り切って買っていたのです。

 

そしてあとから、マウス、外付けHDD、USBハブをポチり。

出費がかさんでいるので、極力安い物をチョイスしました。

 

  

 

 

 ポータブルHDDがものすごく小さくてびっくり。

しかも安くなりましたね~。これとUSBハブは問題なく使えていますが、

ちょっと失敗したのがマウス(実際購入したのはリンクの青色でなく黒です)。

静音なのはいいんだけど、なんかホイールの動きが悪い。

さらに、カーソルの動きも悪い・・・と思っていましたが、

マウスパッドとの相性があるようです。マウスなしで正常に動きました(笑)。

 

 

 

www.mifumis.work

 

以前買ったM546のほうがずっとよかった。。。

で、結局今M546をつないでいるのですが、この子もチャタリングというのか、

ドラッグする時に反応が悪くなってきたのですよね~。

ドラッグは、SST上では台本ボックスから原文ボックスにテキストをコピーする時に使います。

 

電池を交換したり、検索で出てきた「静電気を放電」というのもやってみましたが大きな効果なし。

もう2年使っているので限界なのか?

 

私はマウスとかイヤホン、安い物を使っているせいか結構買い替えが多いです。

高い物だったらもっと長持ちするのかしら?

あとマウスは、有線も予備に1つあってもいいのかな~と思ったりしています。

 

"ThinkPad E480"の使い心地

 

本当にとにかくサクサクで快適。

以前使っていたDELL製との違いを挙げておきます。

 

・液晶画面が反射しないのがいい。

 →DELLのは反射するタイプ。我々なにせ映像を扱うので、反射しないよういつも角度に気を使っていました。たまに自分のお化けのような顔が映って驚く(笑)。

・キーボードが大きいのがいい。

→私のDELLはテンキーがないタイプでしたが、それでもThinkPadよりキーボードが小さかったです。やはり大きいほうが打ちやすいですね。

・Shiftと矢印キーの位置が微妙。

→スポッティング作業の時に、ひたすらShiftと矢印キー(→と←)を叩きまくっているのですが、Shiftと→が平行線上にあってやや押しにくい。DELLの時は、Shiftが左側にあったのでもっと押しやすかったです。でもやってるうちに慣れるかと思います。

 

とりあえず、翻訳作業で気になるのはこのくらいかな~。

あとはやはりキーボードの位置が少し変わったので、多用するショートカット

Ctl+C ,V, Z を押し間違えてばかりいて、最初は本当にイライラしていました。。。

やっと慣れてきたけど、まだたまに間違っています(汗)。

 

あとSSD、本当にサクサクで感動。

やはり外付けHDDで作業した時は、SSDより少し処理速度の遅さを感じます。

それでも旧マシンよりずっと速いけど。。。

 

以前も書いたように、まだ問題なくSSTG1も使えていますよ!

もう少し旧シリーズで粘りたいと思います。

www.mifumis.work