フリーランス映像翻訳者の孤独LIFE

映像翻訳者になって早10年。仕事、育児、お金、孤独な引きこもり生活のいろいろ。

2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

字幕翻訳のトライアルに合格するには?

翻訳学校などでしっかり基礎をつけたら、プロになるための次のステップは制作会社や翻訳会社のトライアルにチャレンジすることです。

ウルフェス(ウルトラマンフェスティバル)2017へ行ってきました 感想など

www.mifumis.work 子供ネタ続きですみません! 映像翻訳者あるあるですが、仕事の素材到着が遅れて丸1日暇になったのと、 数日前から東京周辺は少し気温が下がってきたので、平日に息子とお出かけしてきました。 ウルフェス2017です!

2017年夏休み 子供と行きたい首都圏のスタンプラリー6選

先日、JRの駅でポケモンのスタンプラリーのポスターを見かけました。 うちの子供たちはスタンプラリーが大好きなので、あとでやってみようかな~と思ったのですが、その日は初日にもかかわらずまさかの大行列でした!

フリーランスのマイナンバー提供問題 開示拒否することも可能!? 

昨年春から暮れにかけて、取引先からマイナンバーを提供するようにとの通知が次々に送られてきました。 会社が税務署に提出する法定調書にはマイナンバーの記載が必要になったため、給与所得者だけでなく個人事業主も、マイナンバーの提供を要請されるように…

映像翻訳者がそろえておきたい辞書など

以前、「映像翻訳者に必須の5つ道具」の記事で表記辞典について取り上げましたが、今回はその他の辞書についてご紹介したいと思います。

MVNOで格安スマホを利用するなら、ガラケーとの2台持ちが必須! 格安スマホは故障が怖い

モバイル機器に疎いフリーランス主婦ミフミですが、格安スマホを使い始めて3年目になります。 スマートフォンは料金が高いので敬遠していたのですが、周りでもLINEを使っている人が増え始め、また仕事のメールもスマホでサクッと見られたら便利だな~と…

JALのキッズおでかけサポート、利用しました

長い夏休みを乗り切るため、小学生の娘を「キッズおでかけサポート」で私の実家へ行かせました。 「1人で飛行機に乗せるなんて心配!」という思いもありましたが、知り合いの娘さんがこれを利用して「楽しかった~。また1人で乗りたい」と言っていたと聞い…

フリーランス主婦が初めてふるさと納税してみた結果

ここ数年、何かと話題になる「ふるさと納税」ですが、 「一体何がお得なの?」 「私の収入じゃ、やる意味ないんじゃない?」 「手続きが面倒なんじゃない?」 というネガティブ思考で、フリーランス主婦ミフミはなかなか手を出せずにいました。

ホラー映画は映像翻訳者泣かせ

ホラー映画は、低予算で製作できてコアなファンも多いので、インディーズ業界では人気のジャンルです。 よって私のような下々の翻訳者にも、回ってきやすいジャンルの1つと言えます。

SKIPシティ 彩の国 ビジュアルプラザ 映像ミュージアムへ行ってきました 大おじゃる丸博

私と子供2人で、埼玉県川口市にあるSKIPシティへ行ってきました。 ここは映画祭をやっているので以前から気になっていたのですが、実際に訪れるのは初めてです。

翻訳会社の塩対応にがっかり もっと映像翻訳者の味方になってほしい

過去記事にも何度か書いているのですが、私は翻訳会社にはあまりいいイメージを持っていなくて、なるべく制作会社から仕事を請けるようにしています。 もちろん優良な翻訳会社はいくつもあると思いますが、制作会社時代もフリーになってからもあまりいい翻訳…

フリーランス主婦の買い物事情 早朝から開いてるスーパーがなくて困っている件

毎日暑い日が続き、主婦にとっては買い物に行くのも嫌になりますよね。 会社勤めのワーママの皆さまは、生協を利用したり会社帰りにスーパーに寄ったりしているかと思います。 私も第1子が生まれたばかりの頃はご多分に漏れず生協を利用していましたが、今…

プライバシーポリシー

Google Analyticsについて 当ブログではGoogle Analyticsを利用してアクセス解析を行うためにcookieを使用しております。Google Analyticsで集計したデータは、当ブログのアクセス解析や改良、改善のために使用させていただくものとします。なお、cookieは個…

オールライツの罠 転用料の謎

テレビ番組のために制作した字幕がDVDなどのパッケージで発売される場合(あるいはその逆)、またはネット配信される場合に発生するのが転用料(二次使用料)です。 (テレビ→パッケージ→ネットの場合は三次使用料まで発生。)

フリーランスの「小1の壁」 学童は便利だけどデメリットもある

保育園は、ワーキングマザーにとって強い味方。その至れり尽くせりの保育園を卒園したあとに待っているのが「小1の壁」と呼ばれるものですが、その実態は保育園時代には全く想像もつきませんでした。小2の娘を持つ私が、小1の壁を振り返ってみようと思い…

映像翻訳者の年収 1000万円超えも夢じゃない!?

「働き方改革」で企業が長時間労働を見直し始めた影響で、会社員の給与総額が減少しているようです。 フリーランスはどれだけ休もうが、どれだけ仕事に時間を費やそうがすべて自分の責任ですから、仕事量がそのまま年収に反映してきます。

私が今までに担当した英語以外の12か国語の作品

英日翻訳しかできない私ですが、英語圏以外の国の作品を担当することもたびたびあります。 特にネット配信サービスの急成長で、映画だけでなく様々な国のテレビ番組も見られるようになり、以前よりも英語以外の作品を受注する機会が多くなってきたように感じ…

資格も学歴も不要!? 映像翻訳者に必要なのは、英語力より…

私は、人から突っ込まれない限りは自分が翻訳者だとは明かさないようにしています。 何しろ「翻訳の仕事をしている」と言うと、「すごい! 英語ペラペラなんでしょ?」と言われるのがちょっと嫌なんですよね。。。

無痛分娩に思うこと 私の体験

最近、無痛分娩による医療事故で死亡したり障害を負ったりした母子のことが頻繁に報道されています。痛ましい事故ではありますが、無痛分娩に対する悪いイメージが広がるのではないかと懸念しています。 私自身は第2子の出産で無痛分娩を経験したのですが、…

映像翻訳者に必須の5つ道具とは?

映像翻訳は、必要最低限の道具とアタマさえあればできる仕事です。 とはいえ、他分野の翻訳では使わないような特殊な道具が必要なので、詳しく取り上げたいと思います。

フリーランスの保活 在宅翻訳者が子供を保育園に入れるまで

「待機児童」の問題が叫ばれて久しい昨今、働く母にとっては厳しい状況が続いていますね。保育園は利用せずに、「子供の昼寝時間や夜を利用して働きたい」という方には、映像翻訳業は薦められません。特に新人には非常に納期の厳しい作品が回ってきますので…

映像翻訳者の気になるギャラ 【その2】

前回の記事に続いて、今回は料金相場について書こうと思います。

映像翻訳者の気になるギャラ【その1】

どんな仕事にも共通のことですが、働く上でお金のことは最も気になることですよね。翻訳者に限らず、フリーランス全体のギャラが下がりつつあると言われている昨今ですが、映像翻訳は人気の分野ですので、他分野に比べてさらにギャラが低くなる傾向にありま…