フリーランス映像翻訳者の孤独LIFE

映像翻訳者になって早10年。仕事、育児、お金、孤独な引きこもり生活のいろいろ。

iDeCo(イデコ)をめぐる騒動 「被保険者種別が相違」で加入者資格不該当!?

■

 

最近話題になっているiDeCo(イデコ)こと個人型確定拠出年金

特に退職金がなく老後が不安&節税に命を懸けている自営業者(私だけ?)にとっては、気になる制度ですよね。

 

節税+保育料減額のメリットも

 iDeCoの特徴は、とにかく節税効果が高いこと!!

そして、子育て世代にとっては保育料を減額できることも大きなメリットと言えるでしょう。

我が家は昨年、2歳児クラスの息子に65,000円もの保育料を払っていたので、ホントに当時 iDeCoがあったらもっと減額できてたのに~、と悔しい思いです。

 

www.mifumis.work

 ちなみにどのくらい節税できるかは、こちらのシミュレーターで確認できます。

イデコの節税シミュレーター|iDeCoスペシャルサイトbyろうきん

 

昨年の課税所得が約113万円だった私の場合、

掛け金を月額15,000円にすると年間27,200円を節税できる見込み。

 

60歳になるまで解約できないとかデメリットもありますが私にとってはメリットが大きいと思い、保育料通知が来た直後に加入を決めました。

 

早速申込書を作成するも・・・

 

金融機関は、口座管理手数料無料で、人気のひふみ年金を扱っているsbi証券イオン銀行のどちらかから選ぼうと思いウェブサイトを閲覧。

するとイオン銀行サイトから申込書を作成できてすぐ手続きできるということで、イオン銀行を選択しました。

 

申込書をプリントアウトして、引き落とし先の銀行印を押そうと思ったのですが、

印鑑…

印鑑…

 

印鑑がない!!!

 

外に持ち出した覚えもないのですが、家中どこにもないのです。

普段はATMしか使用しないので、銀行印が行方不明なことすら気づきませんでした。。。情けない。

 

新たに印鑑を注文することに

2日ぐらい捜したのですが見つからなかったので、銀行印を変更したほうが早いかなと思いました。

 

そういうわけで、9月29日に楽天市場で印鑑を注文。

イオン銀行の場合、その月の10日までに書類が届けば翌々月から引き落とし開始とのことなので、10月10日までには楽々間に合うかなあと。

 


 

また、メインバンクの都市銀支店が最寄駅にないので、近所にあるゆうちょ銀行のほうが簡単に手続きできる。

引き落とし先の銀行を変更するため、また書類を作り直しました。。。

 

印鑑が届かないぞ~

私が注文したハンコヤストアさんは全品送料無料なのですが、基本は定型外郵便による発送。

 

でも数日で届くよね。

と思ったのが間違いでした。。。

私の苗字もありふれた普通のものなのですが、なぜか発送まで1週間近くかかり、注文から商品到着まで合計9日間もかかってしまいました。

 

普通に店舗で買ってればよかった。。。と大後悔。

 

印鑑の到着が10月8日で、すぐに郵便局で銀行印変更の手続きをしました。

この手続きは非常に簡単。

用紙に記入すれば、ものの数分で終わりました。

 

銀行だと順番待ちもあるし、やはり銀行印変更はゆうちょのほうが簡単かもしれませんね。

 

そしてiDeCoの申込書も投函。

なんとか10月10日に間に合いそうなので、12月から引き落としできるかしら?

と淡い期待を抱いて。

 

国民年金基金連合会からの無情な通知

それから何の音沙汰もないまま、11月10日頃に国民年金基金連合会から封書が届きました。

加入の通知かなと思って開けてみるとなんと、

加入者資格不該当通知書

なるものでした。

 

f:id:mifumis:20171118081135p:plain

理由:国民年金の被保険者記録と被保険者種別が相違しているため

とのこと。

 

ウソ~! 

種別って1号だよね? あれ3号?

いやいやちゃんと国民年金払ってるし。。。

 

とかいろいろな考えが頭の中を巡りました。

 

それでよくよく見ると、

①加入申出書が被保険者種別と一致しているか確認してください。

②正しい用紙に記入している場合は、基礎年金番号が正しいか確認してください。

とあるのです。

 

そして申込書の基礎年金番号を見てみると、「01」と書かねばならないところが「10」となっている!

 

ひどい凡ミスを犯していました。。。

 

加入は仕切り直し

 

それにしても、提出した書類は返ってこなくて、また最初から作成し直さなければならないのです。。。

最悪ですよね。

 

まあ全部自分が悪いんですけど、提出書類が訂正扱いじゃなくやり直しって。。。

無慈悲すぎる(笑)。

 

もう今年中の加入は無理そうなので、焦らず手続きしようかな。。。

やっぱりsbi証券にしようかな~とか考えておりますが、またちゃんと加入ができたら記事にしたいと思います。